news&topicsニュース&トピックス

運送業に向いている人はどんな人?未経験者でも大丈夫?

2022.11.18

株式会社SURPASS CARRYは愛知県名古屋市西区で運送業を営んでおり、現在は軽自動車・ハイエース・中型トラックで配達をしてくれる人を募集しています。

運送業は未経験者でも真面目にコツコツを毎日の業務ができる人なら、少しずつ慣れていって問題なく業務ができるようになるでしょう。

運送業に向いている人の特徴としては毎日1人で荷物を運ぶことになるため、1人で黙々と作業をしていても苦にならない人が向いているといえます。

また、運送業では車両を運転しなければなりませんが、一日の配達料次第では何時間も運転しなければならないことから、毎日車両を運転しても問題ないと感じる人も適しているでしょう。

弊社ではどんどんチャレンジしたいと考えている人に積極的に仕事を任せているため、やる気があって向上心が高い人も非常に向いています。

他にも給与形態を基本給+手当+歩合で設定しているため、毎日の業務で荷物を配送すれば配送するほど毎月の給与は高くなりますが、基本給のベースを高く設定しているので一定の給与は保障されています。

愛知県で配送業への転職を考えている人がいれば、まずは株式会社SURPASS CARRYまでお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

正社員での転職を考えているなら弊社までお問合せください

2022.10.20

株式会社SURPASS CARRYは名古屋市西区で運送業をしている企業ですが、現在弊社では軽自動車・ハイエース・中型トラックの運転手をしてくださる方を募集しています。

誰もが働きやすいと感じる環境を整備するのを大切にしているため、日々のコミュニケーションをしっかりと取るだけでなく社員1人1人がストレスなく働けるようにしているのが特徴です。

業務内容としてはお客様から預かった荷物を指定された場所まで配送することになりますが、弊社では単純に預かった荷物を配送するだけでなく、お客様から頼んでよかったといわれるように日々の業務を頑張っています。

採用は業界経験がある方を優先的に採用しますが、やる気があれば業界経験がない方でも積極的に採用させていただくので気になった方がいれば、まずはお気軽に弊社の求人までお問合せください。

業界経験がない方は最初の頃は仕事内容に戸惑うかもしれませんが、一人の成長を会社全体でバックアップできる体制を整えているので真面目にコツコツと働いていれば職人としての技術はどんどん高まっていきます。

会社全体の雰囲気は良く若い社員が多いのが特徴的なストレスフリーでアットホームな職場で一緒に働きましょう。

お問い合わせはこちらから

愛知県で運送業者を探しているならお気軽にご相談ください!

2022.09.20

弊社では東海三県を中心にして定期便やスポット便に対応していますが、お客様のニーズをしっかりと聞き取りをして安全に商品を目的地まで運送します。

一般貨物輸送では一般的な輸送やルート配送を中心にしておこないますが、事業をしていると緊急的なスポット配達が発生するケースも珍しくありません。

そのような場合には緊急時のチャーター輸送やせんようしゃりょうによる特殊輸送などにも柔軟に対応している他にも、精密機器などもエアサス車両などを活用して目的地まで丁寧に運送いたします。

所有している車両も軽自動車から中型トラックまで幅広い車両を揃えています。

弊社では単にお客様から預かった荷物を目的地まで運ぶ発想だけでなく、荷物の保管方法や管理方法などまで含めた最適な物流システムを提案して少しでも物流コストを下げる工夫をしており、お客様のニーズに応えることが可能です。

定期的な配送から突発的な配送まで幅広く対応している他、倉庫内荷物の発送をどうすれば良いか困っているケースなどでもお気軽にご相談ください。

しっかりとお客様のニーズに応えらえるように工夫をして荷物の配送をします。

東海地方で運送業者を探しているならまずは弊社までお気軽にお問合せください。

お問い合わせはこちらから

チャーター便とはどんな仕事?配送の業務に興味がある方必見!

2022.08.19

配送業務を行っているSURPASS CARRYです。
当社の業務の中にチャーター便配送があります。

チャーター便とは、荷主と専属契約を結ぶ配送方法です。

例えば、A社から「その日は1日配送の手伝いをしてほしい」といった依頼が届きます。

指定された日時にA社に向かい、荷物を積み込み、指定された場所まで配送します。

配送が1回で終わることもあれば、何往復もすることもあります。

「チャーター=貸し切り」という意味合いがありますので、基本的には荷主の希望をすべて実現する形になります。

ただ、チャーター便は基本的に1日契約ですので、近郊エリアの配達が中心です。
せいぜいその日のうちに、集荷場所に帰ってこれるぐらいの距離となる契約が多いです。

チャーター便を依頼する企業にとっては、不足分の車両を追加することもできますし、ドライバーも外部から呼ぶことができるため、とてもメリットのある方法です。

SURPASS CARRYにもチャーター便のご依頼を定期的にいただきます。
毎月決まった日にちにご依頼をいただくケースもありますので、チャーター便といえども一度限りのご縁という事ではなく、毎月のようにお世話になっているクライアント様もいます。

チャーター便の配達に興味がある方はSURPASS CARRYまでお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

ドライバーの仕事は1日どんなスケジュールになる?

2022.07.20

東海エリアを中心とした配送業務を行っているSURPASS CARRYです。
現在、当社ではドライバーを募集しています。

ドライバーはまず集荷場所にトラックを置き、荷物を積み込んでいきます。
そして配送スケジュールに沿って各店舗や支店などを回って荷物を届けていきます。

荷物の積載分が終われば、再び集荷場所に戻って積み込んで配送を継続する形です。

そして、1日に予定されている配送を全て終えたら、1日の業務報告を終えて終了となります。

SURPASS CARRYには定期便とスポット便があります。
定期便だと、すでに決まった店舗へのお届けとなるので、次第に交通事情も理解できますし、スムーズな配送が出来ます。

一方スポット便だと毎回異なる場所にお届けすることが多いです。
ただその場合でも配送エリアが限定されているので異様に遠い場所までお届けするということはございません。

地元の方でしたら、ある程度なじみのある街での配送となるので、そこまで不安感もないかと思います。

配送業務は正確に荷物を届けること、そして事故を起こさないことが必須です。
とにかく早く届けたいといった気持ちで焦る必要はありません。

安全に業務を終えることを最優先してください。
現在SURPASS CARRYではドライバーを募集中です。
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

お見積りのご依頼、採用については
お気軽にお問い合わせください
052-908-5757